静岡 伊東温泉  湯の宿いづみ荘 (2010年3月泊)

2010年3月、今回は去年3月に行った湯河原の白雲荘と同様に
のっぽさんの勤務先の福利厚生の一環で、2万円分のポイントを使って行ってきました。
普段の我が家ですと、一人当たり2万円以下のお宿をセレクトすることが多いのですが、
今回は上記のポイント補助があるので、いつもよりちょっとランクアップしたお宿に泊まることに♪
いろいろと迷った末、伊東温泉のいづみ荘に決定!
こちらは、お友達のめりなさんのレポでもなかなか好印象のお宿だったので
いつか行ってみたいなぁと以前から思っていたのですが、じゃらんでお得なプランを発見し
このチャンスに食いついてみました(^o^)
※今は、星野リゾート傘下に入り「界 伊東」と名前が変わったそうです。

<宿泊プランなど>
じゃらんネットから申し込み  
部屋タイプ:優雅和室ベッドタイプ(本間12帖+ツインベッドルーム)
プラン名:「最大9500円オフ!ワンランク上のお部屋へ特別価格STAY」プラン
宿泊料金:平日泊2名1室 一人当たり22,000円
     (今回は福利厚生のポイント補助があったので、12,000円/人で宿泊)
     +入湯税が一人150円
IN/OUT:15時チェックイン12時アウト
部屋数:34室

私事ですが、この当時はのっぽさん勤務先の福利厚生とじゃらんが提携していたので
(一部のお宿限定ですが)じゃらんのプランで申し込むことができたのですが
今年度からじゃらんの提携がはずれたらしく・・・ 今年ののっぽさんポイントの宿の選択肢は、かなり狭まってしまいました。。。残念(-_-)



今回は近場の伊東なので、車を利用することにしました。
平日(金曜日泊)なので、渋滞もなくスムーズに進み
15時チェックインの5分前ぐらいに宿の前に到着。
そこで車を預けると、係りの方が駐車場へ持っていって
くれます。

エントランスには、立派なお花が飾られていました。

ロビーでチェックインを行います。
窓からは手入れされたお庭が見え、明るい雰囲気です。
熱いおしぼりとお茶(種類は忘れました)が出されます。
一息ついてから、お部屋へと案内していただきました。


何号室だったかすっかり忘れてしまったのですが(^^ゞ
確か3階だったような・・・
こちらが宿泊したお部屋の入り口部分です。


季節のお花が飾られていて、なごみます。


今回泊まるお部屋は、和室12畳+ベッドルームと広く
↓の写真にあるように玄関から上がると正面にベッドルームが
あります。冷蔵庫もここにあるので、運転音が気になりません。
主室は12畳の和室。2人では十分過ぎる広さです。
右手に広縁、その奥には鏡台コーナーがありました。

窓が大きくて明るい広縁には、座面の広い椅子が
置かれ、なかなか快適な座り心地でした。

窓から見える眺めです。
整えられたお庭の左手には温泉プールもありますよ。
プールの左手の屋根が、大浴場部分になります。
伊東温泉の街中にあるお宿なので、お庭のむこうには
ハトヤやジュラクなどの大型旅館が立ち並んでいるのが見えます。

和室にツインベッドが置かれたベッドルーム。
ベッドですと、お風呂上りにゴロゴロとお昼寝し放題で
快適ですよね(^^)
確か障子だけではなくカーテンもありましたので、
翌朝も遮光性には問題なかった記憶です。

洗面台。
アメニティは、普通に揃っていました。
女性用には、個包装の化粧水と乳液があったように思います。

入りませんでしたが、全館かけ流しなので部屋風呂も温泉です。
ヒノキ風呂かな?

ウォシュレットが備えられたトイレには、手すりも付いています。
タンク上部にはペーパータオルも置かれていました。

浴衣は一人二枚。やっぱり二枚あると夜と朝で着替えられるので
個人的には嬉しいんですよね。
上段が男性用、下段が女性用です。
のっぽさんは特大に、私は小に、それぞれサイズを交換して
いただきました。

それでは、浴衣に着替えて、さっそくお風呂へGO☆

まずはのっぽさん撮影の男性用大浴場から。
先ほどお部屋の窓から見えたプールの左手に位置します。
ちょっとだけですが外気の中を歩くので(屋根はありますが)
真冬は若干寒いかも。
入り口にはベンチがあり、座って休むことができます。
左手には伊豆名産のぐり茶が入ったサーバーがあり
湯上りにのどを潤すことができます。
入浴後は水分を補給したいので、このサービスは嬉しいですね♪

ココいづみ荘では、バスタオルが使い放題です!
いつでも乾いたバスタオルが使えるのは嬉しいですよね。
環境には優しくないのですが・・・(^^ゞ
洗面台は3つ?だったのでしょうか。
男性用アメニティ3点セットもあるようですね。

男女入れ替えが無いので
こちらのお風呂には
入れませんでしたが
浴槽の中にオブジェが
あるんですね。
窓が大きくて明るいです。

女性用のほうが
浴槽が広いかな?

洗い場方面。
ドアの外はすぐ露天風呂になっているようです。
水風呂もありますね。
たしかサウナもあったと思います。

外に出るとすぐに露天風呂で引きがないため、
お風呂の全景を撮るのは難しかったようです。
男性用露天風呂はこんなカンジでした。
こちらは入浴時目線です。
竹垣の向こうは道路なので、時折車の音は聞こえますが
伊東温泉の市街地の中にある宿としては、まずまずの雰囲気で
湯浴みが楽しめるのではないでしょうか。

続いて女性用大浴場をご紹介します。
右側がパウダーコーナー、奥にはマッサージチェアもありました。
のっぽさん曰く「男性用にはこんなスペースなかったよ?」
とのこと(笑)。
アメニティは、化粧水とBBクリームとヘアトリートメント。
右側にあるのは温泉宿でよくみかけるジェルですね。
お部屋に帰って持参のコスメを塗るまでに肌が乾燥しまうので
湯上りに化粧水が使えるのは、個人的に嬉しいポイントです♪

そして、脱衣所に水分補給できるお茶のサーバーが
あるのも、個人的にかなりの高ポイントゲット☆
静岡名産のぐり茶で美味しかったですし♪
右側にアップで貼った画像にあるように、あえて常温で
用意されているので、ごくごくとたっぷり飲みました(^^)

もちろんこちらでもバスタオルは使い放題。
たまにタオルがごわごわするお宿もありますが(^^;
ココはそんなことはありませんでした。
まめに従業員の方が見回ってくださっているのか
脱衣籠スペースもいつも整えられていて、気持ちよく使えました。

脱衣所にはサウナも設置されていました。
私は息苦しくなってしまうので、サウナはあまり利用しないのですが
お好きな方には嬉しい設備ですよね。
利用時間は午後3時〜深夜0時まででした。

翌朝、独り占めの時間帯に撮った女性用大浴場。
湯気抜きの窓が高い位置にあるので、換気扇がなくても湯気が籠りません。
かけ流しのお湯が流れていく音を聞きながら、至福の時間を過ごしました。

露天風呂の一角が内湯エリアに入り込んでいて
冬でも、外の冷たい床を素足で歩くことが
ないように配慮されています。

伊豆大川温泉ホテルも、内湯と露天の浴槽が
つながっていて間にドアがある作りでしたが、
こういった使う側の目線に立った配慮って
嬉しいものです。

あまり敷地に余裕が無いなかでも
なるべく露天風呂の開放感を損なうことがないように
考えて、植栽等を配置しているようです。
大量のお湯が勢いよく投入されており、豊富な湯量を
実感できますよ。

内湯の一角には、陶製の浴槽の水風呂があります。
サウナが脱衣所にあるので、その後に利用されるのでしょうね。
左手がシャワースペースで、引き戸で区切ることができます。
左の写真にもあるように、浴槽とは少し離れた位置にシャワーが
設置され、落ち着いて入浴できる造りだと思いました。
シャワーは確か8箇所以上はあったと思います。
シャンプー類は、馬油・炭・オレンジ系の3種類ありました。

大浴場へと通じる手前右手には、足湯があります。
足湯用のタオルも用意されているので、手ぶらでOKですよ。
この右手が湯上り処になっています。
こちらが足湯。手入れされた庭園を眺めながら足湯を楽しめます。
私は足だけでなく全身入りたいので(笑)、大浴場三昧で
こちらは利用しませんでしたが、気軽でいいですよね。

湯上り処には畳ベンチがあり、座って休めます。
写っていませんが、こちらには新聞も置いてありました。
左の写真の左隅に写っている蓋付きの入れ物の中身は
小梅と大根の漬物でした。湯上りには塩分の補給も
必要ですものね。

上の写真中央部に写っているテーブルの上にあるのは
ミニトマトとオレンジゼリーです☆
ビタミンの補給もしてください、というお宿の心配りが嬉しい♪
給茶サーバーと冷水サーバーも用意され、至れり尽くせりの
湯上り処でした。全てセルフなのも気楽でいいです。

そうそう、こちらのいづみ荘には、大浴場だけではなく
無料の貸切風呂(一組50分だったかな?)もあるんですよ〜!
もちろん私達夫婦も、チェックイン時に予約しました。
こちらは脱衣所。洗面台も2つあり、2人でなら余裕の広さです。
シャワーも2つあります。
シャンプー類は、馬油・炭の2種類がありました。

石作りの内湯と、窓の外には
露天風呂も付いています。

内湯は2人ならゆったり、
3〜4人でも入れるかなと
いった大きさです。

こちらもかけ流しですが、
若干投入量が少なめかも?
(使用時に個人で調節できます)

こちらが岩組みの露天風呂です。

内湯より小さめで、2人でいっぱいの大きさかな。
囲まれているのであまり開放感はありませんが
空を見ながら外気を感じて入れます。


お風呂を満喫した後のお楽しみは、やっぱり夕食です。
お食事は食事処での二部制になっているそうで、17:30開始と19:30開始(だったかな?)からの選択でした。
私達は、17:30開始でお願いしました。

↓に写真を載せますが、メニューを数種類から選ぶことができます。
お部屋に下の案内が置いてあるので、じっくり見てから食事に行きましょう!
(字が小さい部分を抜粋しておきますね)
---------------------
いづみ荘でご夕食をお召し上がりのお客様へ
いづみ荘の懐石では、揚げ物・煮物・台物・甘味を数種類の中から、おひとり様一品ずつお選びいただけます。
ご夕食時にスタッフにお申し付けくださいませ。お連れ様同士でさまざまな懐石をお楽しみください。



お品書きです。
レポ作成時から半年以上も前の宿泊のため、味などの感想はあまり覚えていません(^^ゞ
なので、記憶に無いお料理はメニューのご紹介のみとなってしまいます。ゴメンナサイ。
でも、全般に美味しくいただけたと思います(^^)
八寸。
二人分のお料理が、器に盛り付けられて
います。

自分のお膳に並べてみました。
左下から時計まわりに

・新キャベツのふき味噌あえ
・えんどうの玉寄せ
・南京のすり流し
・ひしもち
・桜海老の松風
・落花生の揚げ餅
・筍八方

だったかと思います。

本日のお造り。

さすが伊豆☆
お魚は新鮮でおいしかったです!
生シラスもありました。

←マウスを載せると、蓋を取った写真に
 なります。

お椀:
道明寺の桜蒸し 海老射込み 菜の花

薄味で、春を感じる一品でした。

レポを書いているのが晩秋なので、
↑の感想は書いてて違和感ありますネ(^^;

揚げ物:
私がセレクトしたのは

白魚のけんちん揚げ 鱸新挽揚げ
旬野菜の天麩羅

です。

熱々で、私にはヘビー過ぎず、
おいしくいただけました。

揚げ物:
のっぽさんセレクトは

豚角煮の衣揚げ
ラベンダー風味のソース

です。

私も味見しましたが
ラベンダー風味はわかりません
でした(笑)

煮物:
私がセレクトしたのは

穴子と巻き湯葉の炊き合わせ

です。

こちらも薄味で、私の好みには
あいました。

煮物:
のっぽさんセレクトは

新じゃがいもの五色饅頭

です。

見た目が彩よくカラフルで
なんか可愛らしいですよね♪

おしのぎ:
よもぎ餡のおそば
です。

←マウスを載せると、できあがり後の
 写真になります。

台物:
私がセレクトしたのは

金目鯛と野菜の玉露蒸し

です。

脂ののった金目鯛を
玉露の風味であっさりといただけて
美味しかったですよ。

台物:
のっぽさんセレクトは

うにだれに漬け込んだ魚介の石焼き

です。


お食事:
留め椀
白飯
香のもの

ほうじ茶も出していただきました。

デザートの前に、お茶とおしぼりが
変えられました。

デザート:
のっぽさんセレクトは

黄粉風味のアイスクリームと
梅のシャーベット

です。

「黄粉風味のアイスが美味しい♪」
というので私も味見。
確かに黄粉の味が口に広がり
美味しかったです。
梅のシャーベットも酸味が強過ぎず
さっぱりしてました。

デザート:
私がセレクトしたのは

ほうじ茶のクレームブリュレ

です。

表面がカリっと香ばしく
中はなめらかでほうじ茶の香りが
ふわっと広がり美味しかったです!
再訪時もまたこれが食べたいなぁ(^^)

食事時間は1時間45分ほどでした。

こちらのいづみ荘には、ライブラリーがあり
そちらでセルフサービスのコーヒーもいただけるとのことで
私達も夕食後にお邪魔しました。
小説以外に、子供向けの絵本も数冊ありましたよ。
コーヒーマシン以外に、お湯と紅茶(ティーバッグ)もあるので、
コーヒーが苦手な方でも大丈夫です。

朝食も食事処でいただきます。
時間帯にも幅があり、私達が伺ったのは9:30過ぎでした。
朝寝坊夫婦には助かる時間設定です(^^ゞ

席に着くと、緑茶と梅干が出されました。

朝食には、大きな鯵の焼き魚がどーんと出されます!焼き立てで熱々でしたよ♪
伊豆のお宿で、朝食の鯵の干物は定番ですが、開きじゃないのは珍しいです。

あとは、海苔がたっぷりのお味噌汁も美味でした(^^)
ご飯は、普通のとおかゆから選択可能です。我が家では二人ともおかゆにしてみました。



チェックアウトが12時とゆっくりできるので、朝食後はまたお風呂へ行き、のんびりと過ごしました。
我が家にとって、この時間設定はホントに寛げてよかったです♪

伊豆方面から135号を使って帰途につく時
いつも左手に目に入るこのガスタンク。
「ありがとう 伊東温泉」って書かれてるんですよね。
(ちなみに逆方面は「ようこそ 伊東温泉」だったはず。)

これを見る度に、
「こちらこそいい休日をありがとう〜、また来るからね〜」
と思う私達なのでした(^^)



めりなさんの評価もなかなかよかった伊東温泉のいづみ荘。
私達夫婦もお気に入りの宿となりました。
お食事は普通に美味しい、といったカンジですので、食重視☆の方にはちょっと物足りないかもしれませんが
私達夫婦にとっては十分満足できるボリュームと味のお料理でした。

なんといっても高ポイントだったのは、お湯の良さとチェックアウトが12時なコトです。
しかも、チェックアウトが遅くても朝食は8時まで、みたいな宿が多い中で
こちらのいづみ荘はたしか10時ぐらいまでは朝食OKだったので、私達夫婦にとってはホントに楽でした。

バスタオルが使い放題とか、脱衣所にお茶が用意されているとか、
セルフでコーヒーをいただけるスペースがあるとか、浴衣も2枚あるとか、
私達にとっては「こうだといいなぁ」と思う希望ポイントが満たされていて
疲れを癒すために温泉に入り、美味しいものを食べてのんびりしたい、という希望の我が家には
とてもフィットしたお宿だったように思います。
のっぽさんも気に入っているので、再訪度はかなり高いです。
神奈川県民にとって、伊東温泉は近いですしね。

私達の宿泊時に利用したじゃらんネットでいづみ荘(現:界 伊東)を見るにはこちら




サイトのTOPページへ    温泉旅行のページへ
inserted by FC2 system